産婦人科に関係することで気になることがある方、どの診療科にいっていいのかわからない方、お気軽に当院へお越しください。
当院を初めて受診される方は不安も強いと思います。診察前に患者様とよく相談して診察内容を決めてきちんと説明します。なるべく苦痛にならないように診察しますので安心されてください。
初診の方は、以下のものをお持ちください。
- 受診の際は健康保険証をお持ちください。他の医療施設でお受けになった検査の結果や紹介状をお持ちの方は、ぜひご持参ください。
- 子宮がん検診や妊婦健診等をご希望の方は、福岡市のクーポン券や補助券をご持参ください。他の市町村のクーポン券や補助券はお受けできないことがあります。母子健康手帳をお持ちの方はお忘れなく。
- 時間に余裕をもってお越しください。
患者様のお悩み・現在の症状・不安な事についてじっくりとお話を聞いてから、診察・治療をいたします。急いでおられると、お話をしっかり伺えず、またリラックスしていただけません。時間には十分余裕を持って来院していただければと思います。
診察の流れ
-
当院は完全予約制となります。必ずご予約されてからご受診ください。
ご予約は、以下の方法でお受けいたします。
1) 受付事務員への口頭での予約
2) 当院のホームページからの予約
3) 電話での予約
おのおのの予約方法については予約ページをご覧ください。 - 初診の方は、保険証を添えて来院を受付にお申し出ください。紹介状などの必要な書類や検査結果を併せてご提出ください。当院の問診票をお渡ししますので記載をお願いします。
- 診療の順番がきたらお呼び致します。待合室でお待ちください。患者様の病状次第では診療の順番を変更することがあります。ご理解ください。
- 院長がお話を伺います。必要な診察・検査があればご説明後に行います。内診がどうしても嫌な方は遠慮なくお申し出ください。他に代わる検査があればご相談しましょう。診察後に病状説明や今後の方針などを説明します。診療に納得していただいたら待合室でお待ち下さい。
- 会計窓口で精算をされてください。お会計の際に次回診療予約票・明細書・院外処方箋などをお渡しします。またご希望であれば当院の案内パンフレットなどの参考資料をお渡ししますのでお申し出ください。